お知らせ
- 2023/06/02
- 【谷中3日(土) トニー嘉嵩先生ご出演日】 本日の花は、いろいろな色がある紫陽花。谷中にご出演のトニー・嘉嵩(よしたか)先生は、あなたのオーラが青いのか、赤いのか、はたまた紫色なのか、そしてどんな様子なのかを視てくださいます。目玉はないんですけどね笑。プロの鍼灸師でもあるので、あなたの体の調子を視たり、5分のマッサージで肩こりとったり、ウッドチップの易占いで人生の迷いにカツをいれてもらったり。いろいろ不思議な盲目の占い師。会いにきてみて。
- 2023/06/02
- 【浅草3日(土) 白珠イチゴ先生ご出演日】 本日はムーミンの日。実は白珠(しらたま)先生、意外にムーミンに詳しい。ムーミンにいろいろな登場人物がいるように、あなたの心の中にもいろんなキャラが住んでいる。誰が付き合いやすくて、誰を持て余しているのか、白珠先生に占星術で解説してもらってね。あなたが生まれた時に持った星と、空で動く惑星から、人生の運気を読み取ります。お笑い芸人でもあるので、ウィット溢れるそのしゃべくりは必見! いつのまにかあなたを笑顔にしてくれます。
- 2023/06/01
- 【浅草2日(金) 花奈先生ご出演日】 この日は大安に一粒万倍日。浅草の観音様に願いをかければ、万倍になって帰ってくる日。ついでに観音通りの手打ちそば十和田の横にいる花奈(かな)先生にも会いに来て。九星気学や四柱推命であなたの使命や大きな運気をはかり、今後をよくするためのアドバイスをくださいます。
- 2023/06/01
- 【谷中2日(金) 幸潤先生ご出演日】 裏切りの日。1582年に織田信長が明智光秀に裏切られた日(簡単に言えば、本能寺の変だわ)。裏切られた悲しみで、心がえぐれそうだったら、幸潤(こうじゅん)先生に打ち明けて。あなたの心にアクセスして、その傷を癒してくれるから。そして、あなたの存在する意味や、目指すべき輝く場所をきっと教えてくれるはず。
- 2023/05/31
- 【谷中1日(木) 雪月先生ご出演日】 6月1日は、氷の朔日。あられを食べるといいらしい。かき氷も捨てがたい。谷中銀座には「ひみつ堂」っていう有名なかき氷屋さんがあるから、ついでにそこから徒歩30秒の温ったまるにも寄ってって。この日はカードを持って30年、もとグラビアアイドルの雪月(ゆづき)先生が、男子には辛口、女子には甘口のスパイスタロットでお待ちしてます。
占い処たまるについて
占い処たまるは少し変わった占い処。谷中銀座 いやし処「温ったまる」の前、そして浅草 蕎麦屋「十和田」の前で展開しています。

「たまる」は、露天の占い処。占いをするのは初めての方、通りすがりにちょっと気になるとことの答えが知りたくなった方、観光でおもしろいことを経験したい方・・・そんな方たちが、ふと目にして、ちょこっと座れる、そんな場所を目指しています。
占いの館の扉を開けるのには大きな勇気いるけれど、占い処「たまる」は、街歩きの休憩がてら、道端の椅子に座るのは、小さな勇気で大丈夫。占い師は日替わりですが、誰もが笑顔でお待ちしております。
谷中銀座の「占い処たまる」は、東京日暮里から歩いて5分のところにあるいやし処「温ったまる」の前にあります。「店の前に占い処を出したら、きっと楽しい!」、そんなアイデアがどちらからともなく沸き上り、占い処「たまる」は2017年11月にスタートしました。
「温ったまる」の経営をする小川さんは、秋田の能代出身。能代のババヘラアイスや地ビール、美味しい焼き芋だけでなく、体を温める健康グッズも扱ってます。お店の二階では体ほぐれるマッサージも。たまるで運気をあげたら、心も体もお腹も、温めていってください。

猫の街、谷中。
お店の近くでくつろぐ姿もちらほら

秋田の地ビールはネーミングも魅力的

焼き芋でお腹も温ったまる!
浅草にも2019年10月、占い処「浅草たまる」がオープンしました。もう一か所あったら、占い師さんが鑑定できるチャンスが増えるのになぁ」と思っていました。そんなとき、素敵なご縁をいただいて、浅草の老舗蕎麦屋「南部そば 十和田」さんの店先に占い処を出せることになりました。
場所は浅草雷門の参道から、ひとつ右手の通り。観音通りメトロ商店街となります。浅草たまるでは、蕎麦屋の3000円以上のレシートで一件無料占い付きメニューもあり。お食事がてら、また浅草散歩がてら、ぜひお越しください。

十和田名物、岩手県遠野区特産の
暮坪かぶを擦り下ろした『暮坪そば』

青森県十和田湖産の蕎麦粉で
打つ蕎麦は絶品

実は隠れたファンが多いのが、
濃厚そば湯